使えなくなる機種は、らくらくスマートフォン2(F-08E)、らくらくスマートフォン3(F-06F)、ビジネススマートフォン(F-04F)、ARROWSケータイ(F-05G)、AQUOSケータイ(SH-06G)、P-smartケータイ(P-01J)、AQUOSケータイ(SH-01J)、らくらくホン(F-02J)。そして、らくらくスマートフォン2(F-08E) ・らくらくスマートフォン3(F-06F) ・ビジネススマートフォン(F-04F) ・ARROWSケータイ(F-05G) ・AQUOSケータイ(SH-06G) ・P-smartケータイ(P-01J) ・AQUOSケータイ(SH-01J) ・らくらくホン(F-02J)も対象とのことです。
それ以外の機種でも、AndroidまたはiOSでver.8.17.0未満のLINEアプリを利用するユーザーも対象になるそうです。
使えなくなる理由は、「LINE社が対応OSバージョンを見直す」ため、だそうですが、対象となる機種を使っているユーザーに対して、docomoでは機種変更を勧めているそうです。
【関連する記事】